~コロナ時こそ 学んで仕事につながる~
現場で活かせる授業とOJT! 3つの健康講座。
4月12日(月)~4月30日(金)【2021年5月生】
個別説明会 随時(1日午前2回・午後3回より選択)開催!
WITHコロナ時代になってもJAYAの養成講座がなぜ熱い!!
コロナ問題で生活様式が一変した現代社会。
私達は、健康の大切さを再認識させられました。
JAYA協会は「自分で創ろう〜自分の健康」というスローガンのもと、健康促進と維持のためのスキルを指導し、スポーツ施設・介護施設などで実績を積んで参りました。
スキルは、身を守ります。
WITHコロナの時代に、まずは自分が健康で自立した人生を全うするために、そして、時代に求められる「ヘルスメンテナンス」のジョブスキルをJAYA協会の養成講座で身に付け、シニア関連や介護業界などでの活躍を目指 してください。
また、JAYA資格取得の方にはJAYA協会から仕事もご案内致します。


第一線で活躍する実力派ヨガ講師を迎え、エイジフリーヨガの実践的なレッスンと講義を実施。最短コースでJAYA認定の資格を取得。最新のテキストやDVDで自宅復習用アイテムも充実。

資格取得後希望者は、協会の会員に登録され、協会認定者はヨガスタ(東京・大阪・名古屋・横浜にて開催)の講師や企業・団体(介護施設など)に派遣講師として活躍の場を提供します。(選抜テストあり)

ヨガ+医療。解剖学・生理学・メンタルヘルスなどヨガインストラクターに必要な知識をしっかり習得。専門医による特別セミナーなども企画中です。
講座名 |
JAYAヨガインストラクター養成講座 |
---|---|
講座期間 |
2021年5月~6月 6日間コース(24H)4H×6日 |
講座会場 |
大門JAYA第2スタジオ(JR浜松町駅近く) |
講座費用 |
6講義+6実技(テキスト・認定料含め) |
募集定員 |
先着17名様(コロナ問題の中、養成講座受講生も従来の20〜25名をおこなわず今回(5月生)は、対面型授業【1名に対する多くの時間をさく】ため17名指導とする) |
◎JAYAヨガインストラクター養成講座(会場:JAYA第2スタジオ(JR浜松町駅近く))
日 程 |
時 間 |
内 容(実技+講義) |
担当講師 |
---|---|---|---|
5月15日(土) |
14:00〜16:00 |
実技1:基本原則 太陽礼拝 立位 |
中村晃子 |
5月15日(土) |
16:00〜18:00 |
講義1:ヨガの哲学と歴史 |
嶋田直子 |
5月22日(土) |
14:00〜16:00 |
実技2:座位、ねじりほか |
中村晃子 |
5月22日(土) |
16:00〜18:00 |
講義2:ヨガ解剖学1 |
嶋田直子 |
5月29日(土) |
14:00〜16:00 |
実技3:呼吸法、瞑想ほか |
中村晃子 |
5月29日(土) |
16:00〜18:00 |
講義3:ヨガ解剖学2 |
嶋田直子 |
6月5日(土) |
14:00〜16:00 |
実技4:実技演習、プログラミング |
中村晃子 |
6月5日(土) |
16:00〜18:00 |
講義4:ヨガ生理学 |
嶋田直子 |
6月12日(土) |
14:00〜16:00 |
実技5:プログラミング、ロープレ |
中村晃子 |
6月12日(土) |
16:00〜18:00 |
講義5:ヨガ病理学 |
嶋田直子 |
6月19日(土) |
14:00〜16:00 |
実技6:実技テスト/ 補講 |
中村晃子 |
6月19日(土) |
16:00〜18:00 |
講義6:社会貢献・差別化とは |
嶋田直子 |
・講座内容及び日程などが場合によって変更になることがございます。
・やむを得ない事情に限っては補講を行います。別途ご相談下さい。

